夢追い男性を彼氏にしてはいけない?!
夢を追っている男性は目的に向かって進む姿が素敵だと、女性は好きになってしまいやすい傾向があります。
確かに、毎日をなんとなく生きている男性よりも、自分の目標に向かって努力している姿勢は、尊敬にも相まってカッコよく写りやすいですよね。
しかし、将来に夢があって素敵に見える男性でも、自分が一緒にいて幸せになれるかは別問題。
夢を追う男性を彼氏にしてしまうと、それなりに女性には大きなリスクが伴ってきます。
夢や目標がある人間は輝いて見え、生きる活力に溢れています。より良い子孫を無意識に残そうとしている私たち人間が、そんな相手に本能的に惹かれてしまうのは必然的。
夢を追いかける男性を好きになってしまう女性が多いのも、ある意味では仕方がないことなのかもしれません。
女性には子供を育てるための母性本能が備わっています。
その対象は自分よりも弱い生き物に向けられるだけでなく、自ら成長をしようとする相手を助けようとする気持ちを強く掻き立てます。
そのため、夢を追っている男性を見ると協力したくなったり、夢で傷ついている姿を見ると自分が慰めてあげなくては…といった気持ちになりやすくなるのです。
母性本能からくる女性の「相手に何かしてあげたい」精神は愛情と似ているために、この気持ちは相手が好きだから…と愛情の錯覚が起こりやすいのです。
人間が愛情を求める時に勘違いしてしまいやすい欲求が承認欲求です。
自分の価値を他人に求めてもらうことで満足を得るこの感情は、相手から認めてもらったことを愛情と捉えやすく、特に男女関係であった場合はこの承認欲求をきっかけに恋愛に発展することがほとんどです。
そのため、夢追い男性から夢のために何かをお願いされた時、女性は相手から頼られたことで自分が価値ある存在に見えて、男性からの愛情ある行為だと勘違いしてしまいやすくなってしまうのです。
実際は愛情でもなく、ただのお願いである場合がほとんどなのですが、必死に頼むその姿に自分が求められていると感じてしまい、「彼には私しかいない…」という勘違い沼にはまっていくこととなります。
人生に夢があることは確かに素晴らしいこと。そして何かに向かっている人間ほど素敵であることは事実です。
しかし、夢を追いかけている素敵な男性だからといって、彼らに女性を幸せにする力があるのかというと…実はそうでもないのです。
夢追い男性の彼氏を選んではいけない最大の理由は、どんなに彼らに従順に尽くしていても、彼らの夢を妨げる状況になったり、より彼らの夢に協力をしてくれる好条件の相手が現れた時…ビックリする位簡単に捨てられる可能性があるからです。
なぜなら、すべては「俺の夢」のためだから。
夢追い彼氏たちにとって愛情とは、いかに自分の夢に貢献してくれるかであり、その見返りとして返すのが愛情だと勘違いしていることが非常に多いです。
夢追い彼氏は「彼女=自分の夢を支えてくれる人」としか女性を見ていないため、相手に対する愛情が薄い傾向があり、夢が叶ったり他に協力してくれる女性に乗り換える可能性がいつでもあってしまうのです。
熊本で婚活するなら、高い成婚率で人気の熊本市中央区の結婚相談所けい花へ……